水没等しているため通り抜け出来ない、と予め分かっているのに、バイクで何時間もかけてそのトンネル入り口まで行く行為や、その時の感想などを多数記載しているサイト
・写真が多く、また文章が面白いので、隧道にそれ程興味がなくても、ついつい引き込まれて読んでしまう
・こういう趣味の人っているんだねー
・ホント好きじゃなきゃやってられない行為のオンパレード
・客観的に見たら、「何の×ゲーム?」と言われかねないことばかりしている
・相当好きなんだねー、という感想しか出てこないかも…
隧道内に目を向けてみよう。
やはり他のサイトさんで言われていたように内部は水没していた。
この水面で生まれ育った羽虫達が大量に飛び交っている。
また、奥を見れば先の見えぬ深き闇。
そもそも、約870mもある長大隧道。
更に内部は閉塞しているわけで最深部は闇に閉ざされているのだ
どういう人が作成してるの?
私はバイク便として東京中を駆けずりまわっています
・そうですか…
・趣味だけではなく、仕事でもバイクに乗ってるのね
・ホント筋金入りだわ…
知ったきっかけ
・ちなみに、サイトを知ったきっかけは、下記動画で「国道308号線 暗峠」に興味を持ったため
※キーワード検索した中で、一番惹きこまれたのがこのサイトだった
車載 国道308号 暗峠 大阪側→奈良県側方向 上り